コンテンツ本文へスキップ
0%

ご利用案内

ご利用について

使用できる日時

毎日(12月29日~1月3日、市の事業及び施設点検のある日を除く)
午前 9時~12時
午後 13時~17時
夜間 17時30分~21時30分

※継続して使用できる期間は、5日間(1階多目的室は7日間)です。

使用できる方

市内に居住している方
もしくは市内に事務所を有する団体

受付時間・受付場所

受付時間
  • 【月曜日~金曜日】8:30~17:15
  • 【土曜日】8:30~12:30

※日曜日・祝日及び年末年始を除く

受付場所 総合会館1階 東松山文化まちづくり公社

ご利用の手順

Step 1. 利用者登録申請 公社窓口

居住地もしくは事務所所在地のわかるものをお持ちください。(身分証明書等)

arrow_downward

Step 2. 仮予約 公社窓口・電話

使用したい日の3か月前(1階多目的室6か月前)の月の初日(月の初日が日曜日・祝日・年末年始の場合、月の最初の営業日) から、使用したい日の3日前(3日前が日曜日・祝日・年末年始の場合、その直前の営業日)までの期間で仮予約の受付をします。

例)7月20日に使用したい場合は、4月1日から仮予約が可能になります。
例)4月4日に使用したい場合は、4月1日までに仮予約を入れてください。

arrow_downward

Step 3. 本申請・使用料納入 公社窓口

  • 仮予約をしたら使用日の7日前(7日前が日曜日・祝日・年末年始の場合、その直前の営業日)までに、料金を納入ください。
  • 使用日の7日前(7日前が日曜日・祝日・年末年始の場合、その直前の営業日)までに、本申請・使用料納入のお手続きがない場合は、仮予約が取り消しになります。
  • 使用日まで7日を切った予約は、予約を入れた日に料金を納入してください。
  • 郵送の申請は、受付しません。

arrow_downward

Step 4. 許可書発行 公社窓口

  • 許可書は使用料を納入後にお渡しします。
  • 使用日当日に許可書をご持参ください。
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る